松山大学 経営学部 檀研究室 > Web デザイン論 > 講義案内(シラバス)

講義案内(シラバス)

サブタイトル

ホームページの制作技術と運用のコツ

授業科目のテーマと目的

インターネット利用者の使いやすさを意識した Web サイトの設計について講義するとともに、学んだ内容を実習によって確認する。

授業科目の内容

Webサイトの設計に必要な知識を講義するとともに、実際にWebページを作成する。 Webサイトの設計に関する技術だけでなく、インターネット利用者の使いやすさを意識したサイト構成およびデザインの効果について考える。 主な授業内容は以下の通り:

  1. インターネットのしくみとWWW
  2. Webページの構造とデザイン(HTMLとCSS)
  3. レイアウトと配色デザイン
  4. 画像処理
  5. アクセシビリティ
  6. 検索エンジン最適化(SEO)

具体的授業計画及び進度

授業内容に授業スケジュールを明示した。

教科書

教科書の代わりに、資料を配付する。

参考書

  • Webデザイン編集委員会「Webデザイン」(CG-ARTS協会)/ISBN:4903474089/2006年
  • 益子貴寛「Web標準の教科書」(秀和システム)/ISBN:4798010928/2005年
  • 松原慶太ほか「標準Webデザイン講座 基礎編」(翔泳社)/ISBN:4798110019/2006年
  • シーズ「HTML&CSSビジュアル・リファレンス」(エムディエヌコーポレーション)/ISBN:4844357794/2004年
  • アイドゥ+スマートイメージ「インターネット&Webしくみ事典」(ワークスコーポレーション)/ISBN:4948759643/2004年

なお、すべての参考書は松山大学図書館で利用可能です。

評価の方法・基準

期末試験(60%)および出席(40%)について総合的に判断する。 なお、期末試験に代えて最終課題の制作を求めることがある。

学習の到達目標

基本的なWWWのしくみを理解し、効果的なWebサイトが制作できる水準に達することを目標とする。